![[活動報告]第26回 日本臨床救急医学会総会・学術集会における市民公開講座に代表・菊池 亮が登壇し、「コロナ禍での自宅宿泊療養者への医療支援を経験して感じた課題とこれから」と題して講演を行いました](https://happled.com/corporate/wp-content/uploads/2024/03/image-15-2.png)
- お知らせ
[活動報告]第26回 日本臨床救急医学会総会・学術集会における市民公開講座に代表・菊池 亮が登壇し、「コロナ禍での自宅宿泊療養者への医療支援を経験して感じた課題とこれから」と題して講演を行いました
- #登壇・活動報告
ファストドクタ―代表医師の菊池亮が、2023年7月28日に開催された第26回日本臨床救急医学会総会・学術集会におきまして、「高齢社会がもたらす災害・救急医療の課題と病院の役割」をテーマにした市民公開講座に登壇し、「コロナ禍での自宅宿泊療養者への医療支援を経験して感じた課題とこれから」と題して講演を行いました。 登壇概要 学会名:第26回日本臨床救急医学会総会・学術集会講座名:HealthcareBCPコンソーシアム共催 市民公開講座「高齢社会がもたらす災害・救急医療の課題と病院の役割」開 催:2023年7月28日(金)会 場:帝京大学板橋キャンパス第